第2回 フードパントリー
●日 時 8月1日(土) 13時~15時(都合がつかない場合は応相談) ●場 所 浄光寺本堂 ●対 象 久米・桑部近隣にお住まいのひとり親家庭 コロナ等でお困りのご家庭 ●要予約 7月31日(金)までに、info.jokoji@gmail.comへお申し込み下さい


夏のおみがき・草刈り
7月19日(日)、恒例の「夏のおみがき・草刈り」を実施しました。総代さんはじめ地区役員の方々、総勢23名が参加。お天気が危ぶまれていましたが、曇りで少し青空ものぞいていました。雨男の住職も、このところ名を返上しつつあるかな? おみがきと草刈り班にわかれての作業開始。外の班は...


多くのご協力で 第1回フードパントリー 無事終了
7月11日(土)、第1回フードパントリーが無事に終了しました。多くの方々ご協力のおかげで開催することができました。ありがとうございました。 次回は、8月1日(土)を、予定しています。 今回、ご寄付を下さった方々です。 ヤマモリ様、小杉食品様、てしお夢ふぁーむ様、山彦様、日の...


浄光寺 フードパントリー
政府からの給付金が届いたころ、お寺に一本の電話がありました。「給付金の一部で購入したお菓子を、若い人達の家庭に届けて欲しい」というものでした。名前はひかえたいとのことでしたが、自分は母一人子一人の家庭で育ったとのこと。今回のコロナ騒動で、若い家庭の大変さを思い、若い働き手へ...


学 校 再 開
長い休校が終わり、学校が再開されました。大人にとっては、やれやれといったところでしょうが、お子さん達にとってはどうでしょうか。このように長い休校や自粛生活は、誰も経験したことがありません。長い自粛生活での抑うつ感のうえに、新学期・新生活が始まる楽しみと共にある緊張感が加わり...


オンライン法事
先日、あるご門徒さんの法事を勤めた。昨年亡くなられたお母さんの1周忌である。満中陰法要の時は、仏間に入りきれないほどの参拝があった。しかし今回はコロナウイルスの関係で、法事をどうするか悩んだ結果、家族4名のみでおこなうことになった。東京在住の弟さん家族はじめ、多くのご親戚も...

