フードパントリー 終了
第38回 フードパントリーが、9月9日無事に終了しました。 今回、ご寄付くださった方々は、NPOフードバンク愛知様、日の出福祉会様、扇港電気様、やまもり様でした。ありがとうございました。 次回は、10月14日(土)を予定しています。詳しくは、10月6日頃、当ブログにてご案内...


夏休みのこども食堂 開催
夏休みのこども食堂を、盆明けの18日(金)に開催しました。盆休みの影響か、いつもより少ない38名(子ども17名・大人11名)でした。 おてらこども食堂ならではでの御仏様へのご挨拶から始まるのですが、スタッフさん(総代さん)等の一口法話(ひとくちほうわ、今回はお盆やお供えする...


夏休み特別支援
「ギョウザの王将」さんが、今年も夏休み「お子様弁当:を、全国のこども食堂等へ無償提供してくださいます。 日 時 ①8月 9日(水)午後5時~6時半 申込み締切 8月 5日(土) ②8月25日(金)午後5時~6時半 申込み締切 8月21日(月) 場 所 浄光寺 本堂...


37回 パントリー 終了
第37回 フードパントリーが7月15日(土)に、無事に終了しました。お楽しみ頂きましたお菓子(厚労省提供)は、今回で終了です。 今回、提供いただきました方々は、NPOフードバンク愛知様、日の出福祉会様、ヤマモリ様、厚労省ひとり親家庭の子ども食事支援事業様 でした。ありがとう...


こども食堂 開催
7月11日(火)、7月のこども食堂を開催。子ども41名・大人16名、計57名の参加。湿気が高い日でまいりました。 フードバンク愛知様からいただいたハンバーグが、今日のメイン料理です。 しぐれを、貝新様からいただきました。「しぐれ、大好き」と、さすが桑なっ子。...


第37回 フードパントリーのご案内
第37回フードパントリーを下記の通り開催します。 日時 7月15日(土) 16時30分から18時 場所 浄光寺 本堂 対象 ひとり親でお困りのご家庭 申込 7月12日(水)までに、予約ください。件名「フードパントリー」 ①お名前 ②希望時間 ③お子さんの人数を記入し...


リベンジ「キーマカレー」
6月20日(火) こども食堂を開催。57名の参加であった。メニューのメインは、「キーマカレー」、2度目のおでまし。スタッフにとっては、リベンジの食べ物である。初回は、キーマカレーが売れに売れて完売。スタッフは、食べられず残念無念! 今回、やっと食べることができた。万歳!...


フードパントリー まる3年
第36回フードパントリーが無事に終了しました。コロナ禍になりこども食堂が開催できず、子育て支援の一環として始めたのが、「フードパントリー」でした。ちょうど今月で、丸3年になります。多くの方々の支援に感謝申し上げます。 今回、支援くださった方々は、NPOフードバンク愛知様・日...


第35回 フードパントリー 終了
第35回 フードパントリーが、5月20日無事に終了しました。今回、お供えをいただいた方々は、NPOフードバンク愛知 様、日の出福祉会 様、厚生省・ひとり親家庭の子ども食事支援事業 様でした。ありがとうございました。


こども食堂のビフォーアフター(5月)
5月のこども食堂からのビフォーアフター。 1)まずは、5月16日(火)午後2時のミーティングから。 午後5時から7時、3交替で子ども37名・大人14名、合計51名が、食べて笑顔に変身。 2)そのわけは、肉とにんじんそしてタマネギ炒めが、 具だくさんのカレーに。...

